とうとう梅雨入り、この日も午後から雨マークがついていました。
林道と登山道で1,000mほど上がるとそこはもう完全に雲の中、乳白色の世界でした。
今回のコースは展望が開けるのはたった1ヶ所、他はすべて森の中の展望は期待できないないコース、乳白色の中の鬱蒼と茂る森がなかなか幻想的でした。
途中から降り出した雨もずっと森の中なのでずぶ濡れになることもなく、むしろこの季節にしては涼しくて気持ち良いぐらい。
登山者が少ないコースなので路面も落ち葉に覆われていて泥々コンディションにならず意外に快適に走れ、今回このコースで大正解でした。
夏のトレイルは苦手なので今回でしばらくお休み、次回山ツーは8月後半の予定です。
今年も年末恒例のMTB走り収めツー+忘年会に行ってきました。今年の遊び収めです。
12月初めの例年にない早い積雪で 「え~、もう降ちゃったの~。」 と心配したのですが、その後は晴れ続きでトレイルはグッドコンディション。
落ち葉が敷き詰められた快適なトレイル
土埃も出るようなドライコンディション
山頂でのんびり昼飯を食べて
ドライコンディションの快適なトレイルを走って、のんびり山頂で昼飯を食べて、2011年の走り収め・遊び収めをして、夜忘年会をして帰ってきました。
「今年MTBは夏以降雨で4回も中止になってしまい、あまり走れませんでした。 来年は天気に恵まれてもっと走りたいし、走れれば良いんですけどね~。」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント