« 花粉の中のトレイルへ | トップページ | 南ア・夜叉神峠から観音岳 »

再び花粉のトレイルへ

   先週に続いて再び花粉舞うトレイルへ、ただ今日は先週のように風が強くないので「空が黄色い」ことはなく、遠くまで青空が広がっています。

  今日のメンバー4人のうち僕以外は花粉症ですが、みんなそれほど酷くないので今日は大丈夫そうかな?

  P31700111

   トレイルはカラッカラのドライコンディション、MTBの走った後ろは土埃が舞っているので、少し距離を置いて走ります。

  P31700071_2

  このコース登山道に横たわっている倒木さえなければ山頂から下まで乗車率100%の超快適カッ飛びコース、唯一の難点は登りに掛った時間に比べて下りがアッと言う間に終わってしまうことです。

 

 

  次回のMTBは恒例のお花見ツーリング、昨年は雨で潰れたので今年は晴れて欲しいなぁ。

 ただ今年は開花が異常に早く、東京は日曜日に開花してしまいました。花見まで桜が咲いていてくれるかが心配です。

 

 

 

« 花粉の中のトレイルへ | トップページ | 南ア・夜叉神峠から観音岳 »

MTB」カテゴリの記事

コメント

MTB楽しそう\(^O^)/
すっかり春ですね。もうちょい雪遊びを引っ張りたいところですが、どんどんなくなっていきます。
このMTBってやつにも興味津々なんですけど、あんまり手を広げすぎると大変なことになるので我慢中です。
そんなわけであんまり楽しそうなレポのっけないでください。なんちて(^m^)

   Tobyさん


 コメントありがとうございます。


 MTB楽しいですよ~、ぜひ!(笑)、
 
 って言うか自転車は山のトレーニングにもなるし、RUNよりもかなり長距離行けるので飽きない。
 うちは関東平野の真ん中なので平らで景色やコースも単調で長く走ると飽きるのですが、仙台なら近くに山もあるしお勧めです。

 

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再び花粉のトレイルへ:

« 花粉の中のトレイルへ | トップページ | 南ア・夜叉神峠から観音岳 »

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック