« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

筑波山・・・・雪は減ったけど・・・

  先週に続き筑波山へ、

  朝の気温は1℃、先週は-7℃だったのでかなり暖かい。ただ今日は北風が強く山が鳴ってます。

  1週間で雪はかなり減って神社から男体山山頂までの登山道に雪はありませんでした。
  ただ男体山周回遊歩道に入ると西側~北側は完全にアイスバーン、かなりビビりながら慎重に歩いて何とか滑らずに周回しました。

  P22300021

   男体山周回遊歩道の西側~北側はほとんどがアイスバーン、ビビりながら慎重に歩いて何とか滑らずに周回できました。

 

 女体山山頂

  P22300051_2

  
  

  雲一つない快晴、ただ今日は霞んでいて富士山や日光男体山など遠くの山は見えませんでした。

  帰ってから知ったのですが今日は「富士山の日」だったそうです。 

  

   この後北側のキャンプ場に下ろうとしたのですが、10mほど進んだ所でアイスバーンに危険を感じて敗退、筑波山神社に下りその後山頂と神社を2往復して終了。

    梅園は紅梅が4分咲きぐらいでした。

  P22300091

 

 

 

 

  1週間で神社から男体山への御幸ヶ原コース、神社から女体山への白雲橋コースの登山道の雪はほぼ消えていました。 (女体山とケーブルカー山頂駅の間は踏み固められ氷化してまだかなり残っています。)

 ただ男体山周回遊歩道の西側から北側、そしてキャンプ場やユース跡方面への北面の登山道には、まだかなり雪が残っていてほとんどがアイスバーンになっていました。
  男体山周回遊歩道は傾斜が緩いので何とか歩けたけど、キャンプ場への下りはアイゼンなしでは危険過ぎ、歩けませんでした。

 

   筑波山梅園は紅梅が4分咲きぐらいでした。

 

 

  それにしても今年は寒い!、今週末はもう3月なのに昨日朝ランに出た6時過ぎはー4℃でした。

 

 

  筑波山神社(6:25)~男体山~男体山周回遊歩道~(女体山~神社~(御幸ヶ原コース)~女体山~(白雲橋コース)~神社)x2周(11:40)

 

 

筑波山・・・・梅まつりが始まったけど

  梅祭りの始まった筑波山へ行って来ました。「筑波山梅」まつり」

 

 6時過ぎに筑波山神社下の駐車場に到着、気温はー7℃、梅祭りが始まったと言うのに完全に厳冬の気温です。ただ風がないので歩いていれば寒くありません。

   
    今回は「筑波山神社~男体山~男体山周回遊歩道~女体山~(キャンプ場~ユース跡~女体山)を2周~キャンプ場~つくば梅園~神社」 最後のキャンプ場から梅園は筑波山の中腹を北から西~南へと半周する林道ランです。    (神社発6:40、神社着11:45)

 

    女体山山頂

  P21700081_2

        「山頂は雲一つない快晴! 関東平野の周辺の山が一望、富士山の右側に八ヶ岳(?)も見えていました。」

    薄っすらと富士山

  P21700071_2

 

    日光男体山

  P21700111

 

 

   P21700091_2

  P21700101

    キャンプ場やユース跡のある北側の登山道は、歩く人も少なく踏み固められていないのでトレランシューズでも快適に歩き・走れ、気温が低いので足は全く濡れませんでした。

  


  キャンプ場やユース跡へ上がって来る北側の林道

  P21700131

    北側の林道はキャンプ場から2キロぐらいは完全凍結、山頂に一番近い登山口のユース跡の駐車場には1台もなく、キャンプ場の駐車場も1台だけでした。途中で上がれずに引き返している車がありました。

 

P21700141_2

  前日から梅まつりが始まりましたが、今年は気温が低いので紅梅がほんの少し咲いているだけで、見ごろはまだまだです。

 

 

 

 

 

 12月から日々のジョグトレの日数・距離が増えたので今日の筑波も快適、最後のアップダウンのある約10キロの林道RUNも快適でした。

  2月17日(日)現在の登山道の雪の状況は、南側の神社からの登山道は700m付近から上が雪、登山者が多いのでしっかり踏み固められていました。
 男体山周回遊歩道や北側の登山道は、歩く人も少なく踏み固められていないのでトレランシューズでも快適に歩け、17日も気温が低いので足も全く濡れませんでした。
  ただ男体山と女体山の間は観光客が多く日の当たりも良いので、雪は氷化していてかなり危ないです。

 林道はキャンプ場から2キロぐらいは完全凍結、ただ3キロぐらいから梅園までは雪はないです。

  
 

  前日から梅まつりが始まったのですが、紅梅がほんの一部開花しているだけでまだまだこれからって感じです。
 梅まつりの時期の週末は駐車場待ちの車で神社への道はかなり渋滞します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

  


丹沢・檜洞丸

   丹沢・檜洞丸に行って来ました。

  0211

 

   今回は南側の西丹沢自然教室からではなく、人の少なそうな北側の神ノ川ヒュッテから登ります。

  0011

 

   6:40にスタート、登山道下部のヒノキ林にはほとんど雪はありません。やっぱり前日の雨でかなり雪は融けちゃったみたいです。

 

   高度を上げ広葉樹林に入るとやっと雪が出て来ました。

  0031

   踏み抜くと膝ぐらいまで潜りますが、予想通り昨日の雨と夜の冷え込みで雪面が固くなっていて、あまり潜らず快適に登って行けます。

 

 

  0051

  0091

    「青空の下、ブナ林がきれい! 風もなく寒くないので、たびたび立ち止まっては周りを見ながら登って行きます。」

 

 

  8:45に稜線の熊笹ノ峰に着きました。

 

  0121

   「稜線に出ると反対側から富士山がお出迎え、右側に南アも全山見えていました。」

 

  0131

 

 檜洞丸

  0151_2

  「さすがにアイゼンはいるだろう。」 と思っていた山頂直下の急斜面も雪がなく階段が出ていたのでアイゼンをつけずに登って行けました。

 

    檜洞丸山頂直下からの富士山

  0201

 

    富士山と南ア全景

  0211_2

   「ここからの富士山は最高! 丹沢から眺める富士山では蛭ヶ岳山頂とここからの富士山が一番です。」

  

     南ア白峰三山と甲斐駒

  0181

    南ア南部と御正体山

  0191

      八ヶ岳、八ヶ岳の左奥・遠くに乗鞍岳(?)も見えていました。

  0221

  
   

    檜洞丸山頂に9:25に到着。

  0241

  「山頂は樹林帯の中ですが、落葉しているので枝越しに富士山や南アは見えています。富士山のある西側から北側はきれいに晴れ渡っていますが、東~南側は靄っていて遠くは見えませんでした。」


  
すでに西丹沢からの登山者がいると思っていたのですが、まだ誰も着いてなく山頂一番乗りでした。

 カップ麺を食べながら1時間ほどのんびりしていたのですが、登って来たのは4~5人だけ、樹林の中の山頂にふさわしい静かな山頂でした。ただ下山する時に西丹沢方面を見ると何人も登って来ます。これから賑やかになりそうです。

 

 
  山頂で休んでいる間に雲が出てしまい南アや八ヶ岳は見えなくなっていました。

  0251

  0261

 

 

 

     大室山

  0281

   1時間ほど休んで引き返します。

  予定では犬越避難小屋まで行って下山するつもりだったのですが、犬越方面に雲がかかり始めたので止めて登って来たヤタ尾根を下ります。

 
  

   ヤタ尾根から蛭ヶ岳

  0351_2


  登って来た時よりも雪が緩んでズボズボ潜りながら下山、12:15に神ノ川ヒュッテに戻り、「やまなみ温泉」に入って帰りました。

 

 

 

 

  檜洞丸山頂に着くまでは快晴の青空! 富士山から南ア全山、八ヶ岳さらに遠くに乗鞍岳(たぶん)まできれいに見えました。

 

 
  

  
予想通り前日の雨と夜の冷え込みで雪面が硬くなっていて登りはあまり潜らずに快適に登れました。

    
       

 
少ないだろうとは思っていた神ノ川ヒュッテから檜洞丸へ登る登山者は、まさかの僕1人だけ、他に山頂以外で会ったのはヒュッテから犬越路~ヤタ尾根を周回した1人だけで静かな山歩きができました。

 

  檜洞丸へ道志村側から登ったのは初めて、人はいないしヤタ尾根のブナ林はきれいだったし、帰りに必ず渋滞する東名を通らないので帰りも楽でした。
  次回は道志川から蛭ヶ岳に登ってみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 神ノ川ヒュッテ(7:40)~熊笹ノ峰(8:45~8:55)~檜洞丸(9:25~10:20)~神ノ川ヒュッテ(12:25)

  

 

 

 

2013年山行リスト

 1月

 「丹沢・蛭ヶ岳」     日帰り   大倉~塔ノ岳~蛭ヶ岳(往復)

  伊豆天城山       日帰り   天城高原ゴルフ場~天城山~三筋山~稲取

  高尾山~生藤山往復      日帰り   高尾山口~高尾山~生藤山~
                                南高尾山稜~高尾山口

  今倉山~九鬼山       日帰り   梁川駅~今倉山~高畑山~九鬼山~
                               田野倉駅

  雲取山            日帰り    鴨沢~雲取山~三条ノ湯~お祭

  筑波山         日帰り    (筑波山神社~男体山~女体山~キャンプ場
                            ~ユース跡~女体山~神社) X2周

 2月

 丹沢・檜洞丸   日帰り   神ノ川ヒュッテ~ヤタ尾根~檜洞丸(往復)

筑波山         日帰り   神社~男体山~男体山周回遊歩道~女体山~
                      (キャンプ場~ユース跡~女体山)X2周~キャンプ場
                        梅園~神社

筑波山        日帰り 

3月

筑波山        日帰り   筑波山

高川山        日帰り   初狩駅~高川山往復

花粉のトレイル   MTB   日帰り   西関東の山でMTB

再び花粉のトレイルへ   MTB  日帰り  西関東のトレイルでMTB

三毳山    MTB    日帰り    三毳山へ輪行ツー

南ア・観音岳       日帰り   夜叉神峠から観音岳往復

北八ヶ岳・天狗岳      日帰り   渋の湯~黒百合ヒュッテ~東天狗岳~
                             ~西天狗岳~高見石~渋の湯

4月 

お花見MTBツー  MTB       西関東お花見輪行MTBツー

前武尊山           スノーパルオグナスキー場~前武尊山往復

日光白根山          湯元温泉~前白根山~日光白根山往復

恵那山と伊吹山      神坂峠~恵那山往復、  伊吹山ゴンドラ登山口~伊吹山往復

高島トレイル(桜峠まで)    2日間   国境スキー場~水坂峠(テント泊)~桜峠
                                   

5月

高島トレイル(スルー編)     3日間   国境スキー場~水坂峠(テント泊)
                               ~ナベクボ峠(テント泊)~桑原

新緑のトレイル     MTB    日帰り    山梨の山でMTB

大菩薩嶺~湯ノ沢峠  日帰り   上日川峠~大菩薩嶺~牛奥ノ雁ヶ腹摺山~湯ノ沢峠
                             

朝日連峰    3日間  日暮沢小屋~竜門小屋(泊)~以東岳往復~朝日岳往復
                      竜門小屋(泊)             

6月

越後駒~丹後山     2日間  駒ノ湯~越後駒ヶ岳~中ノ岳~中ノ岳避難小屋(泊)
                           ~丹後山~十字峡

飯豊連峰   3日間   飯豊温泉~丸森尾根~朳差岳~門内小屋(泊)~大日岳~
                     ~飯豊山~梅花皮小屋(泊)~石転び雪渓~飯豊温泉
                          

夏のトレイル    MTB      夏のトレイル

浅草岳~鬼ヶ面山      只見沢登山口~浅草岳~鬼ヶ面山~六十里越登山口
                            

秋田駒~乳頭山      乳頭山~笹森山~8合目~秋田駒ヶ岳~子岳~横岳
                           ~乳頭山~乳頭温泉

7月

森吉山          森吉山ブナ林キャンプ場~森吉山往復

早池峰山         河原の坊~早池峰山~薬師岳~河原の坊

霞沢岳          上高地~霞沢岳往復

8月

石撤白道~白山     2日間   石撤白登山口~別山~南竜山荘(テント泊)
                          ~白山往復~石撤白登山口

五色ヶ原~大日岳      3日間   黒部ダム~平ノ小屋~五色ヶ原(テント泊)
                           ~立山~雷鳥沢(テント泊)~大日岳往復~
                           室堂

燕岳~槍ヶ岳~読売新道~黒部ダム  4日間 中房温泉~燕岳~ヒュッテ西岳
                           (テント泊)~槍ヶ岳~三俣蓮華岳~三俣山荘
                            (テント泊)~黒部源流~読売新道~
                            平ノ渡し避難小屋(泊)~黒部ダム 

9月

吾妻連峰         2日間   浄土平~東吾妻岳~谷地平~西吾妻山~
                          西吾妻小屋(泊)~デコ平~グランデコスキー場

白峰三山~黒河内岳    2日間  広河原~北岳~農鳥小屋(テント泊)~
                            黒河内岳~奈良田 

本沢温泉    MTB        松原湖~本沢温泉往復

10月 

八幡平~乳頭山       2日間   玉川温泉~後生掛温泉~八幡平~
                            大深山荘(泊)~三ツ石山荘~滝ノ上温泉
                           ~乳頭山~乳頭温泉

焼岳~上高地~槍ヶ岳~双六岳   3日間  中ノ湯~焼岳~上高地~横尾
                             (テント泊)~槍ヶ岳~双六小屋(テント泊)
                             ~双六岳往復~鏡平~新穂高温泉

雨飾山~金山         小谷温泉~雨飾山~金山~金山登山口

秋のトレイル      MTB    秋のトレイル

11月

大菩薩峠        小菅~大菩薩峠~牛ノ寝通り~小菅

尾瀬ヶ原       富士見下~尾瀬ヶ原~鳩待峠~アヤメ平~富士見下

日光男体山      二荒山神社~日光男体山~志津乗越~戦場ヶ原

妙義山      妙義神社~相馬岳~鷹戻し~東岳~中間道~妙義神社


 12月

雲取山~飛龍山  奥多摩~石尾根~雲取山~飛龍山~サオラ峠~丹波山

丹沢周回    神ノ川ヒュッテ~檜洞丸~ユーシンロッジ~塔ノ岳~蛭ヶ岳~檜洞丸~
                              神ノ川ヒュッテ

奥多摩三山    払沢ノ滝~ツヅラ岩~大岳山~御前山~三頭山~浅間尾根~払沢ノ滝

蛭ヶ岳    神ノ川ヒュッテ~姫次~蛭ヶ岳(往復)

MTB走り収め   1日目、茨城県のトレイル、  2日目、西関東のトレイル

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック