花菖蒲・紫陽花・ほうじ茶ソフト
梅雨空の週末、日曜日昼前に雨が上がったので昼過ぎからフラ~とチャリツーに行って来ました。
まず目指したのは江戸川河川敷にある「小岩菖蒲園」
「満開でした。」
この後河口まで行って都内に向かいます。
次に行ったのが人形町甘酒横丁にある自家焙煎ほうじ茶の店「森乃園」
森乃園の「ほうじ茶ソフト」 ほうじ茶専門店だけあってすごい香りで美味しいです。
この後上野ODBOXに寄って帰路に
帰りに「水元公園」に
「こちらも花菖蒲は満開でした。」
最後に地元にある紫陽花通りに(歩いて10分ほどです。)
「紫陽花通りも満開でした。」
ここは住宅街の中の道路沿いなのですが、毎年植えられて広範囲になっている気がします。
近くにはあじさい寺として有名な「本土寺」があるのですが、そこは大型バスで観光客も来るような寺と言うより観光地、いつも混雑していて拝観料も取るので行く気になれません。
「今日は走行距離97キロ、後半は晴れて一気に気温上昇、ものすごく蒸し暑くて後半バテました。大汗を掻いたのでビールが美味かった~!」
「花菖蒲・紫陽花と梅雨真っ盛り、でも今週末は山に行きたい。台風一過でスカッと晴れてくれないですかね~。」
« 平標山~仙ノ倉山 | トップページ | 焼石岳 »
「チャリツーリング」カテゴリの記事
- カタクリ満開の三毳山(2013.03.29)
- 花菖蒲・紫陽花・ほうじ茶ソフト(2012.06.19)
- 4月後半~GWダイジェスト(2012.05.09)
- 吉高の大桜(2012.04.19)
- 三毳山・・・・カタクリ満開!(2012.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 平標山~仙ノ倉山 | トップページ | 焼石岳 »
コメント