焼石岳
焼石岳に行って来ました。
昨年から行こうと思っていた「ハクサンイチゲが咲く時期に飯豊朳差と焼石岳」、ただ雨・雨でチャンスを逃して「来年だな」と諦めかけたのですが、やっぱり行こうと直前の金曜の朝決めました。
初めはチャリを「すずこやの森登山口」に置いて、「つぶ沼登山口」から登り「すずこやの森登山口」へ下山、つぶ沼登山口へチャリで戻る計画でした。
出発直前の金曜の夜にまきchinさんに連絡したところ 「行きます。」 とのことでチャリを降ろして出発、さらにTobyさんたちも来るとのことでテンションさらにアップ、一路東北へGO! (今回焼石に行こうと決めたのも前の週に焼石に行ったTobyさんのブログを見て、焼石ならまだハクサンイチゲが残っていそうと思ったからでした。)
土曜日磐梯山と雄国沼に行ってから(直前に買ったコンデジを持って行ったのですが、チョットしたトラブルでほとんど写真が撮れずブログアップ止めました。)焼石岳のつぶ沼登山口に夜着いて車中泊しました。
朝起きると天気は曇天ただ部分的に青空が見えています。集まったところで車1台で秋田県側の「3合目登山口」に移動します。
ところが登山口に近づくにつれて雨が降り出し登山口はしっかり雨、とても登る気になれません。戻って天気の良い岩手県側の「中沼登山口」から登ることにしました。
登山口に着いてみると駐車場はほぼ満車、何とか止められましたが、あと数分遅かったら止められなかった感じです、危なかった~。
7時にスタート、登山道は泥々グチャグチャで足元に気を付けながら歩いて行きます。
「足元から目を上げるとブナ林がきれいです。」
しばらく歩くと中沼に到着します。
「雲の間に残雪の付いた山肌と青空が見え、少しずつ晴れて来そうな感じです。」
上沼
銀明水で休憩を取った後は雪渓から低灌木帯になって
草原になって姥石平が近づいて来ると
「すごい!」 雲で遠くまでは見渡せませんが、あたり一面ハクサンイチゲの絨毯に敷き詰められたようです。
ただ先週来ているTobyさんが 「先週よりかなり減っているなぁ。」 とのこと、「満開の時はどれだけすごいんだろう。」 って感じです。
Tobyさんの言葉がなければ十分満足しちゃいそうですが、やっぱり満開の時それも晴れた日にまた来なきゃダメですね。
姥石平からハクサンイチゲの中、東焼石岳に向かいます。
10:45に東焼石岳に到着
ここで記念撮影
山頂で1時間ぐらいのんびり昼食を取って休みました。
休憩の後姥石平に戻る途中、一瞬だけ焼石岳山頂が見えてくれました。
そして再びハクサンイチゲの中へ
右を向いても左を向いても一面ハクサンイチゲ、これで満開の時期は過ぎているなんてすご過ぎです。
しばらくボケ~と眺めて、後ろ髪を引かれつつ 「来年青空の下満開の時に来るからね~!」 と思いながら帰路に着きました。(焼石岳山頂は登っても雲の中なので止めました。)
3時に駐車場に到着、「焼石クアパークひめかゆ」に入ってごろ太さん、まきchinさん、Tobyさん、ハニー隊長と「来年また焼石で~」と帰路へ、途中睡魔に負けて3時間ほどSAで寝て明るくなリ始めたころ帰宅しました。
残念ながら曇り時々小雨、天気あまり良くありませんでした。(朝秋田県側の3合目登山口に着いた時は 「こりゃ今日はダメか!」 とも思ったので、それに比べれば良かったけど・・・。)
ただ満開のピークは過ぎていたとは言え、姥石平から東焼石岳にかけてのハクサンイチゲの大群落はすごかった、一面白い絨毯に敷き詰めたように真っ白でした。
Tobyさんの 「先週より減ったなぁ。」 がなければ十分満足したと思います。
今は 「満開の時はどんなにすごいんだろう?」 「満開の花園を晴れて遠くまで見渡せる時に来なきゃダメだな。」 と思っています。
「焼石岳、来年ハクサンイチゲが満開の時にまた行きます。」
最後に金曜の夜に連絡をしたにも関わらずごろ太さん・まきchinさん、そして前の週に行ったにも関わらずTobyさん・ハニー隊長、ありがとうございました~。そして天気が雨、すみませんでした。
来年ハクサンイチゲが満開の時にまた行きたいと思っていますのでよろしくお願いします。
中沼登山口(7:00)~銀明水(8:45~8:55)~姥石平(9:55~10:05)~東焼石岳(10:45~12:30?)~中沼登山口(15:00)
最近のコメント