« 新緑の山へ Part 2・・・・二王子岳 | トップページ | 大朝日岳・・・2日目 »

大朝日岳・・・1日目

  大朝日岳に行って来ました。

0171_2


  初めは大鳥池から以東岳に行くつもりだったのですが、泡滝ダムのかなり手前で通行止めとのことでダメ、日暮沢小屋までは入れるとのことなので大朝日岳に変更しました。

 

  「1日目・・・日暮沢小屋~小朝日岳~大朝日岳~竜門小屋(泊)」

  日暮沢小屋への林道の手前の路肩で車中泊して早朝日暮沢小屋に向かいました。

 ところが・・・、

 「あれ林道に雪が・・・。」

 小暮沢小屋の2~3キロ手前で通行止めです。

 「西川町役場に聞いたのに・・・、西川役場の嘘つき~~!」

 仕方なく路肩に止めて歩きます。

 林道沿いは水芭蕉が咲いていました。

Aa1

 

  30分ほど林道を歩いて日暮沢小屋に到着

0071_4

 

 ここから先は林道も半分ぐらいはまだ雪でした。林道から登山道になり沢沿いを登って行きますが、沢筋から離れる部分がはっきりせず 「たぶんここだろ?」 と思われる場所を登って行きます(首都圏の山や北アなら間違いなく分岐に立派な標識がありますね。)
 
しばらく登って行くとブナの木に彫られたいたずら書きがあってここだとわかりました。

 新緑のブナ林の中を登って行きます。

0121_2

0101_2

0111_2

0131_2

 「登山道は急だけどブナの新緑がまぶしく癒され疲れが吹き飛びます。 やっぱりブナの新緑は良いですね~。」

 

  そして展望がパッと開けるハナヌキ峰に7:30に到着しました。

0141

 

  「朝日の稜線ド~ン!」

 

  
  

 「稜線がきれいですね~。さすが朝日連峰、残雪期と言うにはまだまだ雪が多いです。」

 0171_2

 ハナヌキ峰からの展望は2年前に来た時に見た真っ赤に染まった「紅葉の朝日連峰」を思い出されます。
 あの時の朝日連峰は紅葉の山の「ベスト紅葉」の1つ、また紅葉の時期に来たいなぁ。

 

 

 

  
   大朝日岳、右下に大朝日小屋が見えます。

0161

   ハナヌキ峰周辺はカタクリが満開でした。

0181

    小朝日岳に9:10に着きました。

0191_2

   月山

0211_2

 

  小朝日岳から銀玉水までの稜線には雪がありません。ただ銀玉水上の雪の斜面はかなり傾斜がありそうです。

 銀玉水で今日唯一の登山者とすれ違いました。古寺鉱泉からピストンだそうです。

0281

 「銀玉水」上の急な斜面を登ると大朝日小屋です。


0301

  小屋に荷物を置いて山頂に行って来ました。


0311

  以東岳

0351

 「山頂は快晴!、ただ残念ながら霞んでいて朝日連峰以外は月山や飯豊の朳差岳が見える程度です。」
 

 「もちろん山頂は独り占め、それどころか360度人っ子一人見えません。朝日連峰独り占めって感じです。」
      

  

 

   20分ほど山頂にいて小屋まで下りて小屋の前でコーヒーを沸かしてのんびり休憩しました。

  西朝日岳

0371

  西朝日岳直下の登山道に雪解けの水が流れていたので、今夜明日用の水を2L汲んで行きます。

  西朝日岳に13:00に到着、山頂に着くと今まで吹いていた風がなくなり止まっていても暖かい、竜門小屋まであと少しなので再び休憩です。

 西朝日岳山頂

0401

 西朝日岳山頂から大朝日岳

0391_3

  以東岳

0421_2

  30分ほど休憩して竜門小屋を目指します。ここから先登山道はほとんど出ていました。

 

 竜門岳山頂から以東岳

0471

 竜門小屋

0501_2

  14:20に竜門小屋に到着、予想通り誰もいません。

0511_2

 

  どうせ今日は1人だろうと小屋の真ん中に陣取りました。

 竜門小屋は一人だろうと思ってましたが、大朝日岳にいる時もその後上がって来る人はいなかったので、今夜は朝日連峰に一人っきりぽい、何かワクワクしますね~。

  今回は日も長いし小屋も一人だろうからと、いつもより多めにビールやワイン・食べ物を持ってきました。あとはダラダラと夕焼けを本を読みながら待つだけです。

  ただ4時ぐらいから薄雲が広がってしまい夕焼けはダメ、6時ごろには夕飯を食べ明朝の日の出を期待して暗くなる前には寝ちゃいました。

 

  「2年ぶりの朝日連峰、やっぱり朝日は良いですね~。」

 展望は残念ながら霞んでいてそれほど遠くまで見えなかったのですが、秋と違ってこの時期は仕方ないですね。
 ただ天気は快晴!風もそれほど強くなく最高の登山日和でした。

   
 
   
  
 登山者は少ないだろうと思っていたのですが、あったのは一人だけ、夜はおそらく朝日連峰独り占めだったでしょうね。それもまた最高でした。

 

日暮沢小屋の2キロほど手前(5:00)~ハナヌキ峰分岐(7:30)~小朝日岳(9:10~9:20)~大朝日小屋(10:35)~大朝日岳~大朝日小屋(~11:45)~西朝日岳(13:00~13:30)~竜門小屋(14:20)

 

 

 

 

 

 
  

 

 

« 新緑の山へ Part 2・・・・二王子岳 | トップページ | 大朝日岳・・・2日目 »

登山」カテゴリの記事

コメント

す・す・すご~い!!

朝日連峰独り占め・・・やなんて~!!
いや~贅沢ですね~^^

それにしても、美しすぎる!!

やはり今年は雪が多いんで、登山者の足も
遠のいてるのか・・・・?
はたまた、まだ月山あたりで滑ってる・・・って
誰が?って話(笑)

飯豊と朝日・・・貸切って眺めあってたのかも?

続きもわくわくします~♪

うわ〜〜〜〜やられた〜〜〜〜ここは、俺のなかでもベスト3の山ですね〜〜〜一人で行っちゃうもんな〜〜

 みいさん


 コメントありがとうございます。


 はいどう考えても夜は朝日連峰独り占めだった気がします。

 やっぱり朝日は良いですね。飯豊と並んで東北の双璧です。

  これから雪解けと同時にどんどん花が咲いていくでしょうね。今月も東北へ出撃予定です。

相棒さん


 コメントどうも~。


  ワッハッハッハ、

 朝日良いですよ~、飯豊とともに東北の雄です。

 これから夏にかけて東北の山は花の季節です。ただ梅雨明けすると東北の山はそれほど高くないので猛烈に暑い所が多い、し虫が多いので7月中旬ぐらいまでが最高の季節ですよ。

あ~、やっぱり朝日連峰でしたね!!
しかもこっちも独り占めでしたか。。。
GWと花の時期との狭間で、ちょうどヒトが少ない時期なんですかね。

それにしてもこっちも大展望でしたねぇ。
残雪の稜線、最高!

・・・って、この週末、堪らず我々も朝日連峰に行ってきちゃいました。
竜門小屋は、やはり貸切でしたよ~♪

 まきchinさん


 コメントありがとうございます。


  朝日小屋には人がいるだろうと思っていたのですが、こんなに人がいないとは思っていませんでした。
 やっぱり朝日も飯豊も林道がまだ開通していない場所が多いことや水場がまだ埋まっていることもあって、人が登りだすのは花の季節からみたいですね。

 ただ中腹までのブナ林の新緑と稜線の5月末とは思えないような雪の量、きれいだし静かだし良いですよね。昨年の今ごろ飯豊に行ってすっかり気に入ってしまいました。

いやぁすんごい。
朝日いいなぁ。そろそろ、行かないとなぁ。
今週あたりと思っていたんですけど、天気がよくなさそうだもんなぁ。
いいなぁ、新緑の朝日、最高だよなぁ。
できれば狐穴で焼肉とかすき焼きとかやりたいです。ピッケルホルダーにネギつけて(゚▽゚*)

  Tobyさん


 コメントありがとうございます。


 朝日良いですよ~。この時期だとまだ水が出ていないこともあって人はいないし、花もかなり咲き始めているし。
 今週も東北に行きたかったんですが天気がね~・・・。

 ピッケルホルダーにネギ(笑)、そのアイデア良いですね~。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大朝日岳・・・1日目:

« 新緑の山へ Part 2・・・・二王子岳 | トップページ | 大朝日岳・・・2日目 »

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック