« 仙ノ倉山 | トップページ | 4月後半~GWダイジェスト »

吉高の大桜

  「吉高の大桜」、 

Dscn61551

 

   

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  
  
   今年も「吉高の大桜」にチャリで行ってきました。  

 途中 「こっちに行けば近道だろう?」 と曲がったら「吉高の大桜」のある印西市のもう1つの桜の名所「小林牧場」を通りました。

 Dscn61511

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

Dscn61521

 

  小林牧場は満開を過ぎてかなり散って歩道はピンクの絨毯になり、木は葉桜になり始めていました。

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

   
  
  
そして吉高の大桜に到着、こっちは満開です。

 Dscn61551_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn61581

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
Dscn61611

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Dscn61621   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
  「吉高の大桜、この堂々とした姿が超お気に入りです。」

  「私有地なので宴会をしている人もいないし、畑の中なので公園や街路樹のように根元付近までコンクリで覆われたり、踏み固められていないのも良いです。」

 

  また来シーズンもチャンスがあれば来ようと思っています。

« 仙ノ倉山 | トップページ | 4月後半~GWダイジェスト »

チャリツーリング」カテゴリの記事

コメント

これは凄い!!ゎ・・・^-^
ド迫力!ですね(@@:)

どの辺りになるんしょ~?
関東近辺・・・もっぱら弱い(--;)

しかし、良いとこ、知ってはりますね~^^v

みいさん


 コメントありがとうございます。


 ここ千葉県の印旛沼の近く・成田の手前です。

 この堂々たる姿、超お気に入りです。
 街路樹の桜のみたいに根元付近までコンクリで固められたり・踏み固められていないのが良いんでしょうね。

 1本桜で見てみたいのがいくつかあるけど、山に行っちゃったり・満開の時期が短いなどでなかなかチャンスがありません。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉高の大桜:

« 仙ノ倉山 | トップページ | 4月後半~GWダイジェスト »

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック