« 2ヶ月ぶりにMTBへ | トップページ | 三毳山・・・・カタクリ満開! »

チャリ通勤・・・・春到来!

 チャリ通勤  

 Dscn60591

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 
  
  寒さにひよって12月から止めていたチャリ通勤、先々週から再開しました。

  「あっ、再開と言っても毎日ではなく週一が目標です。」

   

 江戸川の土手は菜の花がかなり咲き7分咲きぐらい、週末には満開になりそうです。そして来週初めにはいよいよ桜も開花です。

  ただ残念なのが冬の間に土手の大規模な改修工事が行われて、土手の多くが芝生に変わって菜の花畑がなくなってしまったこと。
   
 次にチャリ通勤の時は桜が開花して通勤途中で花見ができそうです。 

  
  
  

   

  

 

« 2ヶ月ぶりにMTBへ | トップページ | 三毳山・・・・カタクリ満開! »

チャリ通勤」カテゴリの記事

コメント

IKさん 今晩は

私も今日は春を感じてきました。

菜の花・梅・桜も咲いていましたが今回のメインは【ミツマタ】

男坂経由で大山に登り不動尻へ下山

ミツマタはそこで少し咲いていました。
三峰まで行けば群生がみられるとか。

今日は出発が遅かったので三峰は諦め広沢寺温泉入口まで歩きました。

途中にある長〜いトンネルは怖かったです(^_^;)
真っ暗の中、後ろを振り向けませんでした。

大山山頂まではファミリーも多かったのに不動尻方面は誰もいませんでした。

次回行く時は大山から破線のルートで三峰を抜けたいと思います。

雪は東側に少しだけ。
アイゼン不要でした。

頂上以外は風もなく、三時間半の日だまり山行を楽しみました♪

なぜかコブクロの曲[サクラ]が頭の中で流れっぱなしでした(^o^)

 しおりんさん


 こんばんは~、

 良いな~ぁ、平日は天気が良くて・・・。
 週末特に土曜日が完全に悪天パターン、最悪です。

 ミツマタはたしか西丹沢から檜洞丸に上がる登山道にたくさんあったような気が・・? 
 いよいよ4月、丹沢はそろそろヒルが出てくるころ、丹沢の登山シーズンも終了近いですかね?

  さて明日どこ行くか決めないと。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャリ通勤・・・・春到来!:

« 2ヶ月ぶりにMTBへ | トップページ | 三毳山・・・・カタクリ満開! »

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック