2011年最初の山・・・筑波山
2011年最初の山に筑波山に行って来ました。
日の出を見に行ったのですが・・・・
こんな感じでした。
残念ながら太陽は見えませんでしたが、これもなかなか良かったです。
山頂には20人ぐらい見に来ていたのですが、日の出がダメだとわかると富士山や東京スカイツリー方向の南に「右向け右」です。
赤冨士
スカイツリー
富士山やスカイツリー方面を見る人たちとウサギ
1時間ほど山頂にいてから下山、筑波山神社で初詣をしたあと正月営業で朝からやっている銭湯に入って帰ってきました。
残念ながら日の出は見れませんでしたが富士山・スカイツリーが見えました。年末も富士山で締めたので、とりあえずは良かったです。
東京近郊の山に登ると富士山・南ア・日光男体山などが見えるかなと探してしまいますが、今年からスカイツリーも探しそうです。
今年も天候に恵まれてたくさんの楽しい山行ができれば良いですね。
本年もよろしくお願いします。
« 年末恒例走り収め | トップページ | 丹沢・大倉から棚沢ノ頭まで »
「登山」カテゴリの記事
- 奥多摩三山(2013.12.19)
- 丹沢・蛭ヶ岳(2013.12.26)
- 妙義山(2013.11.18)
- 雲と霧氷の丹沢周回・檜洞丸~塔ノ岳~蛭ヶ岳(2013.12.10)
- 雲取山から飛龍山(2013.12.04)
「筑波山」カテゴリの記事
- 筑波山・・・・雪は減ったけど・・・(2013.02.26)
- 筑波山・・・・梅まつりが始まったけど(2013.02.19)
- 筑波トレ・・・・富士山越え(2012.12.25)
- 1ヶ月遅れ?・・・・筑波山梅園(2012.03.09)
- 筑波トレ・・・・Part 3(2012.02.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あけましておめでとうございます♪
こんなにはっきりと筑波山からスカイツリーが見えるんですね!
私も今朝、ご来光目当てで地元の山へ行きましたが、似たような空でした(笑
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: しょもも | 2011年1月 3日 (月) 14時04分
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します
やばい、身体が重くなってきてますが、雪解けまでには絞って山登りに備えたいと思いマッスル〜〜
投稿: 相棒 | 2011年1月 3日 (月) 18時59分
あけましておめでとうございます。
新年最初の山行は、筑波山だったんですね。
朝日に染まる富士山、美しい!!
スカイツリーもあれだけ大きく見えるとは、さすがの大きさ・・・
(私的には、ちと大きすぎてキモチワルイのですが)
今年もステキな山行がたくさんありますよう。
またよろしくお願いします!
投稿: まきchin | 2011年1月 3日 (月) 21時53分
IKさん 新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
もう明けて4日経ちますが・・・
今年も快晴の山を狙って楽しい山行にした
ですね。
今だから言える私の昨年の失敗
ストックを使用して下山途中岩場から
足を滑らせストックで体を支えようとしたら
態勢崩していたので肩を脱臼
すぐに自力で戻ったので良かったですが
まだ懸垂をすると肩が怖く完全に
治っていません。
油断は禁物ですね。
今年も1年楽しく山へ行けるような年に
したいですね。
投稿: kimu_23 | 2011年1月 4日 (火) 09時52分
あけましておめでとうございます♪♪
今年も宜しくお願いいたします。
筑波山が登り初めでしたか~。
関東はお天気が良かったと聞いていましたが
初日の出は見れなかったんですね。
正月は空気が澄んでいますから
東京方面はより一層キレイに見えたでしょうね~。
今年もIKさんの驚き健脚レポを楽しみにしております。
投稿: のんすけ | 2011年1月 4日 (火) 15時31分
明けましておめでとうございます!!
え~っ♪関東近郊なら、きっとご来光ゲット!と
思ってましたが・・・(@@:)
でも、元旦の富士は綺麗でしたね^^v
我らも珍しく元旦は、すごく長く山頂にいました^-^
今年もどうぞよろしくお願いします0^^0
そして、バッタリ~♪期待しておりまっす^^v
投稿: みい | 2011年1月 4日 (火) 16時06分
しょももさん
新年おめでとうございます。
今冬から東京近郊の山に登るとまずは富士山、次にスカイツリーを探すようになってしまいました。
筑波山でも日の出がダメだとなった後、スカイツリーが見えるとわかった時が一番盛り上がっていました。
今年もよろしくお願いします。
投稿: IK | 2011年1月 4日 (火) 20時51分
相棒さん
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
冬の間、筑波に行く時は声かけますよ~。
投稿: IK | 2011年1月 4日 (火) 20時58分
まきchinさん
明けましておめでとうございます。
筑波山は毎年恒例なんですが、今年はダメでした。
たしかにチョット飛びぬけている感じはしますね。
ただスカイツリーブームは建設中は大いに盛り上がっていますが、完成して少しするとブームは終わっちゃう気がします。
今年もよろしくお願いします。
投稿: IK | 2011年1月 4日 (火) 21時04分
kimu_23さん
新年おめでとうございます。
今年も天気に恵まれて良い山行ができると良いですね。
脱臼ですか、やったことはないのですが一度やると癖になると聞きます。気をつけてください。
今年もよろしくお願いします。
投稿: IK | 2011年1月 4日 (火) 21時08分
のんすけさん
新年おめでとうございます。
正月筑波山は昼は毎日晴れたのですが、朝は雲が多くて今年はダメだったみたいです。
今年は山頂でビールを飲むのんすけさんとバッタリを期待しています。その前に江戸川河川敷かな?
今年もよろしくお願いします。
投稿: IK | 2011年1月 4日 (火) 21時16分
みいさん
新年おめでとうございます。
どうも筑波山は昼はずっと晴れていたのですが、朝は雲が多くてダメだったようです。
今年もよろしくお願いします。
できれば宴会ヶ岳の山頂でバッタリ飛び入りを期待しています。
投稿: IK | 2011年1月 4日 (火) 21時20分