MTBお花見ツーリング
昨年も輪行で行ったMTBお花見ツーリングへ今年も行ってきました。
チョット心配なのは桜です。東京が満開になった1週間後が良いと思っていたのでタイミングはバッチリなのですが、その後雨や寒い日が多かったのでチョット早いかな?って気がしていました。
8時に駅に集合してチャリを組み立てて出発です。
駅に輪行で集合です。
舗装路から登山道を1時間半ほど上がって山頂に到着、宴会用の酒・食べ物を山頂付近の木陰に置いてまず1本下ります。
1本目の下り、
山頂下はテクニカルですが、中盤からは快適なスピードコースです。
再び登って
別コースから再び山頂に登って、置いた酒・食べ物を回収して宴会場所まで下ります。
2本目のコースはMTBにはまさに理想的な快適なスピードコースです。
そして宴会場に到着、
ここは麓まであとチョットの場所にある登山道終了点、桜の木は数本なのですが里山が見下ろせる芝生の広場です。
宴会場到着
心配していた桜も満開でした。
麓に住む地元の人が犬の散歩に来てました。
酒や食べ物は各自任せだったのですが、5人でビール6本、日本酒1,7L、泡盛0,5L、食べ物もおでん、ジンギスカン、生ハム・・・・・
「こんなに飲んで食べれるのかよ~?」 ってぐらいあったのですが、最後はほぼ全部飲んで食べちゃいました。
約2時間飲んで食べてワイワイ騒いで最後にコーヒーを飲んで宴会終了しました。、
終わってから舗装路を20分ほど下って駅に戻りました。
「いや~楽しかった~! 昨年に続いて桜はバッチリ満開。この山のトレイルは何度走ってもおもしろいし、この時期のお花見MTBツーリング完全に定番になりそうです。」
「昨年よりも酒も食べ物も大幅ボリュームアップ、すでに来年はあれ食べようなどと話していて、さらにボリュームアップしそうです。」
この山は稜線や山頂付近にも桜がありますがそこはまだまだ(2回目の登りで稜線に上がった部分にはかなり桜があります)、おそらく今週末あたりからが良さそうです。
« 王岳~節刀ヶ岳~毛無山・・・・富士山は朝だけでした | トップページ | 吉高の山桜 »
「MTB」カテゴリの記事
- MTB走り収め(2013.12.31)
- 夏のトレイル(2013.06.20)
- お花見MTBツー(2013.04.05)
- 年末恒例MTB走り収めツー(2012.12.30)
- 紅葉のトレイル(2012.11.01)
「山での食べ物」カテゴリの記事
- これ食べてみたかった(2011.05.11)
- アルファ米がない!(2011.04.27)
- MTBお花見ツーリング(2010.04.13)
- これ良いね!(2009.07.28)
- 冬場、山ランチのお気に入り(2008.11.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お~♪ MTBでお花見・・・
こんな遊び方もあるんですね~^^V
結構、高峰宴会ヶ岳で~^-^
帰り、酔っ払い運転の方は・・・?
大丈夫でしたか~(笑)
東京は、今日・・・とくに明日
めっちゃ寒くなるようですね0--0
体調管理が大変だ~><お気をつけて~^^
投稿: | 2010年4月14日 (水) 08時24分
あっ!コメに名前入れるの忘れました(汗)みい~♪でした~(笑)
投稿: みい | 2010年4月14日 (水) 08時26分
素晴らしい花見ポイントですね!
きっと のどかな景色が広がっているのでしょうね。
トレイルも楽しそうだし。
輪行ってのが旅っぽくって これまた良いですね。
投稿: ニコ | 2010年4月14日 (水) 10時09分
おお~いいですね!お花見MTB。
輪行は経験がないので、ツーリングとお酒という組み合わせはうらやましいです。
折りを見て輪行の練習しようかなぁ。
投稿: ほがしぃぶるー | 2010年4月14日 (水) 12時47分
みいさん
いつもならお酒はペットボトルに入れて持って行くのですが、今回花見と言うことでビンのまま持っていきました。
おかげでビンを持っての下りで転倒したらヤバイと神経使いまくりで気持ち良く酔えました。(笑)
それにしてもこの天気早く安定してくれないですかね~、今日はメチャ寒いです。
投稿: IK | 2010年4月15日 (木) 06時11分
ニコさん
このトレイルはすごくおもしろいので毎年走りに来る場所なんですが、2年前にたまたま桜の季節に来た時に見つけました。
その時宴会場へ出る寸前にトレイルの前方がピンク色になって「ウワ~!」って感じでした。
それで昨年からの定番ツアーになりました。
山はいつも車で行くのですが、帰りにお酒飲んで爆睡して帰れる電車も良いですよね。今年は何度か電車で行こうと思っています。
投稿: IK | 2010年4月15日 (木) 06時25分
ほがしぃぶる~さん
輪行けっこうおもしろいですよ。
トレイルを走りに行くのはこの花見ツアーだけですが、自宅からツーリングで輪行に年に数回行きます。
昨秋も利根川のサイクリングロードを下って銚子で魚・ビールの飲んで帰りは電車で帰ってきました。
投稿: IK | 2010年4月15日 (木) 06時32分