さすがランナーのメッカ
土曜日1年ぶりに皇居を走りました。
昼過ぎまで仕事をした後会社からスタートして往復、皇居を2周して16キロでした。
皇居前はすごい人手でした。
それにしても、
「な、なんだこの人の多さは?」
ってぐらいの人の多さ、いくらジョギングブームそして週末東京マラソンと言っても人多過ぎ、まるで市民マラソンのレース会場のようです。
それともう1つ
「皇居を走っている人はカッコ良い!」
ジョギングブームで創刊されたカッコ重視のジョギング雑誌に出ていそうなランナーがいっぱいいました。
地元でも平日の早朝や週末けっこう走っている人がいるけど、違うんだよなぁ(笑)(地元の人ごめんなさい)
皇居は信号はないしたくさんランナーが走っていて刺激もあるけど、車が多い車道の横を排気ガスを吸いながら走るからなぁ。
自宅周辺のコースは田んぼと畑そして林もある道、コースを選べば適度な坂道もあって車もあんまり通りません。
やっぱり地元のコースを走る方が好きですね。
地元のジョグコース
そして皇居を走り終わって会社に戻る途中での栄養補給はこれでした。
「神田達磨」の羽根つき黒胡麻たい焼き
« 筑波山・・・・雪山~! | トップページ | 箱根外輪山一周 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本土寺(2012.11.30)
- 1ヶ月ぶりに(2011.08.27)
- 早くも南九州梅雨明け(2011.06.28)
- 雨・雨の週末は(2011.05.31)
- 見に行ってきました・・・「岳ーガク」(2011.05.27)
「トレーニング」カテゴリの記事
- 奥多摩三山(2013.12.19)
- 雲と霧氷の丹沢周回・檜洞丸~塔ノ岳~蛭ヶ岳(2013.12.10)
- 雲取山から飛龍山(2013.12.04)
- 筑波山・・・・雪は減ったけど・・・(2013.02.26)
- 筑波山・・・・梅まつりが始まったけど(2013.02.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
IKさんはランニングがお好きなのですね。
僕は嫌いなので トレーニングで走った経験が殆どありません。
遠い昔 調布に住んでいた頃 多摩川沿いをひと月くらい走ったかな。
だから 憧れのXC・MTBerには 到底なれませんw
ところでブログ上でのTwitter って どういう風に使うのですか?
Twitter 自体は テレビで見たので判ります。
投稿: ニコ | 2010年2月25日 (木) 13時18分
ニコさん
別にランニングは好きと言うわけじゃないんですよ。ただ今やっている山歩きやMTBのスタイルを続けていくには、トレーニングが必要と思っているのでやっているだけです。
別にトレーニングが必要ないなと思ったらクライミングウォールやトラ練に手を出しているかもしれません。(笑)
ま、汗を掻くのは嫌いじゃないんですけどね。
Twitterですか、こりゃまた厳しいこと聞いてきますね。
Twitter自体は何となくしか分かっていないので、それをブログ上でやるのは?です。すみませんです。
投稿: IK | 2010年2月26日 (金) 04時44分
以前はスペシャリストのメッカといった感じでしたが
すっかり様変わりしましたね。
土日に近くを通るとすごい人の数でビックリします。
自分のペースで走れなそうだなと思いながら見ています。
ここのたい焼きアンコギッチリ入っていて美味しいですよね~~。
投稿: のんすけ | 2010年3月 6日 (土) 07時54分
のんすけさん
たしかにバリバリ走る人だけじゃなくて色々な人が色々なスタイルで走っているし、FM東京のジョグリスとかランナーに便利な銭湯とかあってかなり便利になってますよよ。
のんすけさんも一度天気が悪くて山やスキーに行かず、午後から晴れそうなときにでもどうすか?
今なら走った後に冬物バーゲン中の神田にでも(笑)。
投稿: IK | 2010年3月 6日 (土) 21時16分
土曜日のお仕事、お疲れ様です。
そして皇居! ランナーすごいですよね~。
秋、尾てい骨折って山を歩けないときに、皇居に写真撮影がてらお散歩に行ったのですが、あまりのランナーの多さに、歩いててすいません的な気分になってしまったことを思い出しました。
ウチの近所の公園のランニングコースを走ってる方も、すごく多いです。
そう、ランニング、山登りのトレーニングにはかなり良さそうなのですが。
どうも、継続的に「走る」のは難しそうでナカナカ・・・。(要はやる気の問題か)
投稿: まきchin | 2010年3月10日 (水) 23時04分
まきchinさん
ジョギングブームたしかにすごいですよね。特に女性が多い。
先日皇居に行った時も数十人女性グループがいて、見ていたらグッズメーカーかショップのジョギング講習会のようでした。
あ、半数近くはジョグ用スカートでした。(笑)
まきchinさんぐらい毎週山やスキーに行っていれば十分トレーニングになっていると思うけど、とりあえず週一ぐらいでジョギングしてみたらどうです?
投稿: IK | 2010年3月11日 (木) 07時50分
最近IKさんも半端なく忙しそうで、
山とかチャリの記事がアップされて
いないのですね。
お気の毒です。。。(o^-^o) ウフッ
山に行けない仲間がいるととてもうれしいです。ウヒャヒャ
投稿: 茶柱 | 2010年3月13日 (土) 08時30分
茶柱さん
今日も仕事してますです。こんな日が3月末まで続きそうです。(ハァ)
でも明日は今月初めての休み、山行ってきま~す。
帰宅の時危険な場所に近寄らないように帰ってきます。
投稿: IK・・・仕事中 | 2010年3月13日 (土) 12時10分