2ヶ月ぶりのMTB
2ヶ月ぶりにMTBに行ってきました。
ここ数年夏は暑いし・虫は多いし・藪も深いしで(以前MTBをやって毛虫?にやられて湿疹ができたことがありました)MTBは夏の2ヶ月ぐらいはほとんどやっていません。
このコースは標高も高くトレイルの幅も比較的広いので夏でもかなり快適に走れるコースです。
8時に麓の駐車場に集合して、早速スタートしました。
まずは800mの舗装路を登って
そしてトレイルに突入
トレイルの始めは荒れた林道です。
この景色で場所がどこかわかっちゃうかもしれませんね。
ベンチで軽く行動食を食べてから、いよいよシングルトラックに突入!
快適なシングルトラックに突入!
技術的には難しくない快適なシングルトラックをガンガン下って
シングルトラックから出たあと長い直線の林道を下って、再び舗装路を登って終了。
温泉に入って帰ってきました。
今日は早朝から走って昼前には終わったこともあるのですが、このコースは標高が高いこともあるのですが、予想通り涼しく登山道も幅広くて快適でした。
久しぶりのMTB、雨にも降られず楽しかったです。
ここは紅葉の時期もすごくきれいなんですよね~。
早い時期だと上部のナナカマドが真っ赤だし、遅い時期だとトレイル後半から林道そして舗装路周辺の紅葉がすごい。
また紅葉の時期に来たいなぁ。
今年の夏山シーズンはアッと言う間に終わってしまい明後日からはもう9月。
涼しくなってきまのでMTBにも復帰です。
ここ1ヶ月半ほど暑いので休んでいた週一のチャリ通勤も涼しくなったので復活しました。
毎年のことだけど夏が終わってチャリに復活すると、チャリの体力がいつも落ちているんだよね~。
来週あたりからはインフルエンザが怖いのでチャリ通勤をもっと増やそうかなぁ。
« 甲斐駒ヶ岳から鋸岳・・・・2日目 | トップページ | もう秋です »
「MTB」カテゴリの記事
- MTB走り収め(2013.12.31)
- 夏のトレイル(2013.06.20)
- お花見MTBツー(2013.04.05)
- 年末恒例MTB走り収めツー(2012.12.30)
- 紅葉のトレイル(2012.11.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
MTB復帰、おかえりなさいませ。
これから涼しくなって良い季節となりますね。
夏の羽虫と植生にはちょっとうんざりとしていましたので本格的な秋が待ち遠しいです。
投稿: まこぞっき | 2009年8月31日 (月) 22時54分
まこぞっきさん
久しぶりのMTB、難しい部分はなくスピードの出せるコースだったので楽しかったです。
まだスズメバチはいますが、蜘蛛の巣やブヨなどはいなくなってMTBの季節突入ですね。
次は9月後半の予定ですが、秋雨の時期になって曇天で景色が良くなさそうならMTBに繰り出します。
投稿: IK | 2009年9月 1日 (火) 08時07分