アジサイも満開です
日曜~火曜3日間の雷はすごかったですね~。
梅雨時期の6月の雨って言うとシトシトジメジメってイメージなんですけどね~。
花菖蒲に続いて梅雨時期の花、アジサイも満開になりました。
「アジサイもほぼ満開になりました。」
ここは地元では通称「アジサイ通り」と言われている場所で自宅から1キロほどの場所にあります。
住宅街の中の道路際にあるので、地元周辺の人しかあまり知られてなく静かに見ることができます。
自宅近くにはアジサイ寺と呼ばれてかなり知られた本土寺と言うお寺があります。アジサイの時期になると大型の観光バスで大勢の人が見に来るほど知られていて、それはもう観光地です。
しかも京都や奈良みたいに拝観料を取るので一回しか行ったことがありません。
のんびり見るなら静かな「アジサイ通り」に限ります。
« 赤岳~硫黄岳とツクモグサ | トップページ | 白毛門~谷川岳 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本土寺(2012.11.30)
- 1ヶ月ぶりに(2011.08.27)
- 早くも南九州梅雨明け(2011.06.28)
- 雨・雨の週末は(2011.05.31)
- 見に行ってきました・・・「岳ーガク」(2011.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント