通勤ラン
以前からやってみたいと思っていた通勤ラン、一昨日ついに決行しました。と言っても帰宅時だけですが。
会社と自宅の距離は25キロで時々チャリ通勤をしているので道はわかっています。
今回5時過ぎに会社を出て8時に着きました。前半の6号沿いは信号もあるしゆっくりと時速10キロペースで走り、後半河川敷のサイクリングコースからスピードをアップしました。
「やっぱり外を走るのって気持ち良いですね。」
「ただサイクリングコースは小型のライトを肩に付けて走ったけど真っ暗で怖かった~。 」
「それに都内は信号が多くて止まることもたびたび、正直あまりおもしろくないです。」
「通勤ランは今回で終わりかな?(おいおい1回でもう終わりかよ) 通勤はチャリの方が良いですね。」
今平日の夜は週3~4日ジムで1時間走っています。ただ最近のジョギングブームで夜はけっこう混雑していて順番待ちもあります。
それで 「週1日ぐらいはジムでなく外で走ろうかな。」 と思っています。
「とりあえず冬~春に着られるランニングウエア買っちゃおうかな。」
« スノーライド | トップページ | にらめっこしてました »
「トレーニング」カテゴリの記事
- 奥多摩三山(2013.12.19)
- 雲と霧氷の丹沢周回・檜洞丸~塔ノ岳~蛭ヶ岳(2013.12.10)
- 雲取山から飛龍山(2013.12.04)
- 筑波山・・・・雪は減ったけど・・・(2013.02.26)
- 筑波山・・・・梅まつりが始まったけど(2013.02.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
初通勤ランですか!
私も最終日だけやろうかなと考えていますが
まだ実行したことないです。
ハーフマラソンに出る前に、1回はやろうとしています。
6連休の初日に山スキーへ行ってきました。
岐阜県奥美濃白山周辺です。
久しぶりの8時間弱の行程バテバテになりました。いつまでもタフでいたいものです。
投稿: kimu_23 | 2009年1月29日 (木) 18時02分
25km!
お、お疲れ様でした。
私も通勤ランしたことありますが(一日だけ)、8kmくらいでしょうか、そんな距離でも通勤ランはしんどくて嫌になりました。
やっぱり自転車がいい~
でも、IKさんの影響で暖かくなったらまた通勤ランしてみようかなあ。
投稿: まこぞっき | 2009年1月29日 (木) 23時05分
kimu_23さん
正直もういいかなって感じです。都内は信号が多くて一定のペースで走れずおもしろくありませんでした。
今日明日とかなりの雨が降るみたいですが、南アにしっかり雪が降ると良いですね。
投稿: IK | 2009年1月30日 (金) 06時54分
まこぞっきさん
やっぱり通勤はチャリに限ります。ランは信号での引っ掛かりが多くおもしろくありませんでした。
インフルエンザがこれ以上広まったら通勤チャリをもっと増やそうかと思ってます。
今日明日とかなり雨が降るみたいですが、気温が高いので山はどうなりますかね~?雪景色の山歩きもしたいしMTBではあまり降ってほしくないしで微妙です。
投稿: IK | 2009年1月30日 (金) 07時07分
IKさん
私も走りますが、市のトレーニングセンターでだいたい1日おきで、30分。
その他の日は、自宅から、50分くらいで9kmほどを走ります。
夕方走ることが多いですが、日が長くなりました。
25kmも走ったことないし、東京に勤めていたとき、そんな通勤ランも考えたことなかったです、、、。
Y-chan
投稿: Y-chan | 2009年2月 6日 (金) 21時39分
Y-chanさん
いえいえ前から1度やってみたかっただけです。予想通り都内は信号だらけでおもしろくないのでもうやりません。
夜のスポーツジムで平日週3~4日走っていますが、混雑していて思うように走れません。正直ジョギングブーム終わってくれないかなぁって思っちゃいます。
投稿: IK | 2009年2月 7日 (土) 03時28分