北ア、黒部源流の山旅・・・・2日目
北ア、黒部源流の山旅1日目 (新穂高温泉~双六岳~黒部五郎小舎)
「2日目」・・・黒部五郎小舎~薬師岳~薬師峠テント場
2日目の朝は満天の星空と快晴の青空で明けました。
そそくさと朝食とテントを撤収して、昨日テント場でずっと話していた学生の兄ちゃんも今日薬師峠と言うことなので 「また後で」 と言って出発しました。
黒部五郎のカールは東に面しているので、太陽が上がればすぐ日が射します。予想通りカールに入ると日が当たり始めました。
早朝日が当たり始めた黒部五郎のカール
カールの中に入っていくとカール全体に日が当たりました。
「黒部五郎のカールは本当にきれいな場所です。何度も足を止めて見入ってしまいました。」
ちょうどカールの底の部分には水が流れていて
「できることならここにテントを張って過ごせれば、最高の場所なんだけどなぁ。」(当然禁止です。)
って思わせる最高の場所です。
カールを横切って急斜面を登って行きます。
カールを眼下に見て槍穂が見えてきました。
カールの斜面を登りきって稜線に出るとすぐ山頂に着きました。
「そこには快晴の青空の下、大展望が広がっていました。山頂に他に人はなく、この大展望を独り占めです。」
山頂から薬師岳、剣岳、立山、白馬連山
槍穂連峰
笠ケ岳、乗鞍、木曽御岳
白山
「まさに至福の時、山頂でたった一人しばらく景色を眺めていました。」
しばらく眺めた後、北ノ俣岳に向けて出発です。
歩き始めてすぐ黒部五郎岳から北ノ俣岳への稜線は気に入りました。
「黒部五郎岳から北ノ俣岳への緑のジュータンに覆われた穏やかな山稜、そしてその上に伸びる縦走路、すっかり気に入りました。」
黒部五郎岳山頂直下から北ノ俣岳
黒部五郎岳を振り返る
北ノ俣岳への緑の登山道
緑の登山道を歩いて北ノ俣岳山頂に着きました。
北ノ俣岳山頂から薬師岳
8月の縦走の時や昨日など、遠くから眺めては 「大きいなぁ」 と思っていた薬師岳がついに目の前になりました。
山頂から笠ケ岳、乗鞍岳、木曽御岳
山頂から太郎平小屋を望む
北ノ俣岳山頂から太郎平小屋までの稜線も相変わらず緑に覆われた穏やかな山稜ですが、少し荒れています。
登山者が歩きやすい場所を歩くことによって、植生が削られ登山道が広がってしまったのです。
植生保護のための柵や木道を作ったり、土砂止めなどで保護してますが、ここまで削られると回復にはかなりの時間がかかりそうです。
太郎平小屋に着き、テント場の受付とビールを買って薬師峠のテント場に向かい、テントを張って薬師岳に向かいました。
登山道は薬師平を過ぎると山容が一変します。今までの緑から白茶けたガレ場の稜線になります。
こうなることは遠くから見て分かってはいたのですが、やっぱりチョットがっかりです。
山頂への登り
「でも山頂からの眺望はまさに「絶景」の一言でした。昼食を食べながらしばらく眺めていました。」
薬師岳山頂から白山
後立山連峰
槍穂高連峰
左隅にうっすらと富士山の頭の部分が見えてます。
剣岳と立山
今回は槍ヶ岳の南の新穂高温泉から槍の横を通ってずっと北上してきましたが、薬師岳まで来ると剣岳の方が槍ヶ岳より近くなります。
ここまで来ると
「剣の方が近くなった、歩いて来たなぁ。」
そんな感じです。
20年以上前に薬師岳から先も歩いて剣まで行っているのですが、いつかまた歩いてみたいです。
1時間近く山頂でのんびりして、薬師峠に戻りました。
山頂直下から薬師岳山荘と太郎平小屋を見下ろす
薬師峠のテント場でビールを飲んで昼寝をしていると、昨日黒部五郎小舎でいっしょだった兄ちゃんも着いて、またウダウダとしながら夕方まで過ごしました。
今日は午後3時ごろから周りに少し雲が出ましたが、ほぼ1日快晴でした。
それにしても黒部五郎岳は、カールや山頂からの展望などすっかり気に入りました。お気に入りの山の一つになりました。北アでは一番好きな山になったかもしれません。
また双六岳から太郎平までの稜線、とくに黒部五郎岳から北ノ俣岳までの緑に覆われた稜線も気に入りました。
この稜線は今度違うコースから入ってまた歩きたいなぁ。
黒部五郎小舎(5:30)~黒部五郎岳(6:35~7:55)~北ノ俣岳(8:40~9:00)~薬師峠テント場(10:10~10:40)~薬師岳(11:55~12:50)~薬師峠テント場(13:45)
« 北ア、黒部源流の山旅・・・1日目 | トップページ | 北ア、黒部源流の山旅・・・3日目 »
「登山」カテゴリの記事
- 奥多摩三山(2013.12.19)
- 丹沢・蛭ヶ岳(2013.12.26)
- 妙義山(2013.11.18)
- 雲と霧氷の丹沢周回・檜洞丸~塔ノ岳~蛭ヶ岳(2013.12.10)
- 雲取山から飛龍山(2013.12.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
IKさん こんばんは!
なんか一番いい時に山に登れたようで普段のおこないが良いからでしょう。ご褒美をもらったのでしょうね。新穂高から登り戻ってくるルートですか?!薬師岳に行って戻ってこのあとは雲ノ平、高天ヶ原温泉?、水晶岳ですか。やー私も早く歩いてみたいです!!10月になると4日間も好天続きなんても難しいのでほんとベストの山行でしたね。
投稿: kimu_23 | 2008年9月15日 (月) 22時16分
kimu_23さん、こんばんは、
まさか4日間快晴になるとは思ってもいませんでした。自分でもビックリしています。
10月の紅葉の時期も良いのですが、北アだと雪になる場合もあるので、10月は昨年と同じく南アに行ければなぁ、と思っています。
投稿: IK | 2008年9月16日 (火) 21時33分