最近の山食のお気に入り
一人テント歩きで重要なのは荷物の軽量化です。
そんな中大きなウエイトがかかるのが食料です。
「食べ物は多少貧しくても良いから(量は貧しくちゃぁダメだけど)なるべく軽量化して、その分快適に歩こう。」
「その分下山したら美味しい物、パワーのある物をたくさん食べよう。」
と思っているので 「山に何持っていこう?」 といつも悩みます。
そして山の買出しではない時でもスーパーに行くと 「山に持って行くのに何か良い物はないかなぁ?」 とウロウロ探してしまいます。
でも結局はフリーズドライのご飯類やラーメンが中心になっちゃうんだけどね。
フリーズドライのご飯類はいろいろ種類もあるしたしかに便利です。
ただフリーズドライのご飯類ってけっこう高い!
そんな中最近気に入っているのが「90秒パスタ」
これだとパスタを茹でるのといっしょにレトルトのソースを温めることもでき、ガスの消費量も少なくてすみます。
現在自宅近くのスーパーには写真のショートパスタとスパゲッテイータイプの2種類があります。
あと最近CMを見て気になっているのが、モランボンの 「チャプチエ」、これは先日自宅近くのスーパーで探したのですが、まだありませんでした。
一番持って行く物が難しく、毎回考えちゃう昼食行動食は次回?
« 白峰三山 | トップページ | 北アへ行ってきます »
「山での食べ物」カテゴリの記事
- これ食べてみたかった(2011.05.11)
- アルファ米がない!(2011.04.27)
- MTBお花見ツーリング(2010.04.13)
- これ良いね!(2009.07.28)
- 冬場、山ランチのお気に入り(2008.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
« 白峰三山 | トップページ | 北アへ行ってきます »
コメント