ダニに刺されて死亡!
昨日ネットのニュースで
「ダニに刺されて70代女性死亡」
と言う記事が出ていました。読んで見ると、なんと野山にいるダニに刺されて「日本紅斑熱」と言う病気になり70代の女性が死亡したそうです。
すべてのダニが病原菌を持っているわけではないようですが、日本では1980年代に始めて確認され、その後西日本を中心に年数十人発病しているようです。また死亡例も今までで数人いるようです。
発病したら適切な処置をすれば問題ないようで、人から人への感染もないようです。
ただ年に数十人と言うことは、見たことがない医者もたくさんいると言うことで、すぐ「これは日本紅斑熱だ!」とわからない場合も考えられます。山に行く人は「日本紅斑熱」の症状を覚えておく必要があるかもしれませんね。
山でたまにヤマダニにやられることがあるだけにチョット怖いですね。 と言って山に行くのを止めないけど。
« 月末恒例の・・・ | トップページ | 白峰三山 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本土寺(2012.11.30)
- 1ヶ月ぶりに(2011.08.27)
- 早くも南九州梅雨明け(2011.06.28)
- 雨・雨の週末は(2011.05.31)
- 見に行ってきました・・・「岳ーガク」(2011.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« 月末恒例の・・・ | トップページ | 白峰三山 »
コメント