家の周りもすっかり春です
早朝出勤前に1時間ちょっと河川敷と周辺の桜のありそうな公園を走ってきました。
そー言えば昨年は「上野公園に混んでないうちに行こう。」と夜明けとともに出たけど、前夜の残骸のゴミだらけですっかり嫌になったので今年は地元です。
街路樹の桜は日当たりが良いことや排気ガスで暖かい(?)こともあってか、場所5分咲きから場所によってほぼ満開でした。
江戸川河川敷は菜の花が満開です。
木蓮
家の周りもすっかり春になってました。
街路樹や公園に植えられる「ソメイヨシノ」ってだんだん色が白くなっていて、もう桜色なんてほど遠くほとんど白に近いものも多いですよね。
個人的には「ソメイヨシノ」より山桜、桜並木より1本の大木(老木)の方が好きなんです。
一週間ほど後に印旛村にある吉高の大桜が咲くはずです。今年もチャリで見に行こうと思ってます。
« 三毳山・・・・カタクリ満開です | トップページ | 西関東の山でチャリ(2008,4) »
「チャリツーリング」カテゴリの記事
- カタクリ満開の三毳山(2013.03.29)
- 花菖蒲・紫陽花・ほうじ茶ソフト(2012.06.19)
- 4月後半~GWダイジェスト(2012.05.09)
- 吉高の大桜(2012.04.19)
- 三毳山・・・・カタクリ満開!(2012.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント